忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラテンの腰の使い方

インドアお疲れさまでした。団体種目では、練習の成果が表れたようですね。夏に向けて引き続きトレーニングに励みましょう!

という私も、My Finを購入して、日々練習に励んでおります。フィン1つとってもしなり具合、大きさ、特性が違いFin Swimmingの奥深さを感じています。自分のFinは、シュノーケリングにも使えるダイビングようなので、水面を泳ぐときにもスムーズに泳げます。(が、逆に潜行の際はダイビング用のフィンには敵いませんがね。)

とは言え、フィンの性能云々よりも、腰の使い方に格段の差が。皆、しなやかに泳いでいます。そしてリズミカル。音楽があれば、体が勝手に動き出すラテンの血がこんなところでも有効に働いているのですね。恐るべし。

彼らに、少しでも近づけるように、しなやかに、そしてリズミカルな動きを身につけようと思います。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

フリーエリア

バーコード

ブログ内検索