GAWAO Report
コロンビアでLifeSaving!
YMCA ジュニア・プログラム
本日はYMCA(ライフセービングベネズエラ代表機関)の海のジュニア・プログラムに参加してきました。ベネズエラでのジュニア・プログラムはこれが初めてです。
いつものことながら、集合時間になっても参加者が集まらない。行くビーチも決まっていないベネズエラ的な準備でしたが、なんだかんだで私がいつもガードをしているビーチでプログラムを行うことになりました。
何を隠そう自分のよく知っている浜で講習会やJr.プログラムをやることは嬉しいことです。(自分の浜だからこそやりやすい、そしてやりにくい面もありますがね。)
プログラムの中心は野外活動担当のスタッフがいたのでライフセーバーは彼女の補助的役割でしたが、チューブ体験や、輪潜りリレー、ビーチフラッグなどの定番のライフセービングプログラムも満載でした。
また罰ゲームでは、大竹での誕生日祝いを彷彿させる、あんなもの・こんなものが登場し、ジュニアの身体はベチョベチョでした。久しぶりに子供たちから若いエキスをもらえたような気がします。
明日は周辺の浜との合同練習会。練習会やジュニア・プログラムと言えども浜に行れば、ガードシフトに入っていなくてもライフセーバー。本日も何度か出動機会があったので今日はゆっくり休んで明日に備えたいと思います。
写真は食事風景
いつものことながら、集合時間になっても参加者が集まらない。行くビーチも決まっていないベネズエラ的な準備でしたが、なんだかんだで私がいつもガードをしているビーチでプログラムを行うことになりました。
何を隠そう自分のよく知っている浜で講習会やJr.プログラムをやることは嬉しいことです。(自分の浜だからこそやりやすい、そしてやりにくい面もありますがね。)
プログラムの中心は野外活動担当のスタッフがいたのでライフセーバーは彼女の補助的役割でしたが、チューブ体験や、輪潜りリレー、ビーチフラッグなどの定番のライフセービングプログラムも満載でした。
また罰ゲームでは、大竹での誕生日祝いを彷彿させる、あんなもの・こんなものが登場し、ジュニアの身体はベチョベチョでした。久しぶりに子供たちから若いエキスをもらえたような気がします。
明日は周辺の浜との合同練習会。練習会やジュニア・プログラムと言えども浜に行れば、ガードシフトに入っていなくてもライフセーバー。本日も何度か出動機会があったので今日はゆっくり休んで明日に備えたいと思います。
写真は食事風景
PR
この記事にコメントする
くろっ!
小川さん、おつかれさまです!いよいよ、ベネズエラ滞在も終盤でしょうか?来夏は大竹にフル参加ですか?!今から、どんな夏になるのか楽しみです…笑
それにしても、おがわさん、くろっ!!笑
日本人には見えません…
それにしても、おがわさん、くろっ!!笑
日本人には見えません…
- sakura
- 2009/08/20(Thu)20:33:17
- 編集
>> Sakura
いよいよ終盤ですよ。心は半分、日本に行ってますかね(笑)
黒いと言えば、同期のま○つも相当、黒かったような。うちら写真写りで黒く見えるほうだから仕方ないかな。愛子がどっちが黒いか確認しに来てくれるので、報告をお待ちください。
ちなみにペルー人には間違われますよ。
黒いと言えば、同期のま○つも相当、黒かったような。うちら写真写りで黒く見えるほうだから仕方ないかな。愛子がどっちが黒いか確認しに来てくれるので、報告をお待ちください。
ちなみにペルー人には間違われますよ。
- Gawao
- 2009/08/22(Sat)04:17:17
- 編集
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
最新記事
(12/31)
(12/29)
(09/17)
(09/14)
(01/06)
最新コメント
[06/11 BYMNANNESMANI]
[05/17 LesterMush]
[05/11 Rudolphham]
[05/03 JosephNaf]
[04/01 miavg11]