忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年 夏 開幕

8月1日、待ちに待った夏休みがやって来ました。
2月、4月の連休に数日ガードには入っていましたが、復帰直後はなんとも言えない違和感があるものです。しかしながら、この1月にライフセーバーデビューした後輩ライフセーバーたちが7ヶ月に及ぶ毎日のガードで大きく成長し、ガード感覚を取り戻すまでに大きなサポートをしてくれました。2月にはまだギコチなかった彼らが、ビーチの全貌を十二分に把握して、ガードをコントロールする姿はを見ると、365日がガード期間のベネズエラでのライフセーバーの成長が早いなぁと感じています。

8月はベネズエラも夏休みのハイ・シーズン。9月中旬までの週末は300m足らずの私の浜には2000人近くの遊泳者が訪れます。今年も週末を中心にサポートをさせていただくことになりました。

初日の今日も10時過ぎには日よけのスペースはいっぱいになり子供たちが海は溢れ返りました。慌しいガードが続きましたが、連休時に椅子に座る暇もなかったガードに比べれば、なんとやらカメラをパトロールパンツになんとか乗り切ることができました。

300mの浜、2000人の遊泳者に対して3人というライフセーバーは決して多いとは言えませんが、人数が少ないことを理由にすることなく、海に訪れた人全員が笑顔で帰宅できるビーチを目指して1日1日を乗り切っていきたいと思います。

大竹も後半戦突入ですが、引き続き無事故を続けていきましょう。

写真は今日のビーチ




PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする