GAWAO Report
コロンビアでLifeSaving!
コロンビア編スタート
2011年も幕開けして、あっという間に1ヶ月が経とうとしています。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私は、ベネズエラとブラジル国境のLOST WORLDで、年を越しカリブ海と太平洋に挟まれたコロンビアに赴任しました。
今日は涼しいなぁと思いながら、温度計に目をやると31℃と真夏日の気温。完全に体内温度計は狂ってしまっています。
さて、2013年ワールドゲームスの舞台カリに到着した訳ですが、ここはアンデス山脈の谷間、標高1000mのコロンビア第3の都市です。基本的にはなんでも揃う感じですし、ショッピングモールが立ち並んでいます。
海までは、バスで4時間(150km)らしいですが、職場の目の前に空港があるので、30分で太平洋、1時間30分でカリブ海と恵まれた環境です。
コロンビアにはまだライフセービング協会は存在しませんが、コロンビアのライフセーバーを探した所、いました。しかも、近所に…。
と言うことで、早速、連絡を取ることに。そして、いつもの無礼講で、強行訪問・・・
彼の名前はAlfonzo Vaccaさん。とりあえずご挨拶と言うことで1時間30分くらい話しをさせて、いただきました。
どんな話しが聞けたかは、コロンビアのライフセービング事情はまた次回へのお楽しみ☆
ベネズエラより過酷な2年間になりそうですが、幸先のよいスタートが切れたと感じています。ここ終わらない夏の南国で、1日でも多くライフセービングに関っていければと思いますので、引き続きよろしくお願いします。
写真は
1枚目の写真はこの山の頂上で
コロンビア・カリの町並み(2013ワールドゲームスの舞台)
PR
カレンダー
最新記事
(12/31)
(12/29)
(09/17)
(09/14)
(01/06)
最新コメント
[06/11 BYMNANNESMANI]
[05/17 LesterMush]
[05/11 Rudolphham]
[05/03 JosephNaf]
[04/01 miavg11]